1000人の声から生まれた“共創フレグランス”

「液体香水は重い」「香りが強くて職場では使いにくい」
そんな、リアルな声を受けて開発されたのが、YUME to MOMOのスティックフレグランス。
岡山県の特産「桃」をモチーフに、フローラルよりも柔らかく、柑橘よりも深い“余韻のある甘さ”を表現。アルガンオイルやオウゴンエキスなど、美容成分を10種類配合し、肌にもやさしい国内生産にこだわっています。
0.2秒でまとう、自分だけの香り

スティックフレグランス/各¥2,530、スティックフレグランスチャームセット/各¥3,200(ともに税込み)
15gのスティック型は、ポーチにすっと入るコンパクトサイズ。
さっと塗るだけで、ふんわりと香りが広がります。液体香水のように強く主張せず、電車やオフィスなどTPOを問わず使えるのが特徴です。
忙しい朝も、疲れた夜も、0.2秒で気分をリセット。
「香りでセルフケアする」という、新しい習慣を提案します。

楽しみ方は自由に
手首やうなじに塗って、ふわっと優しく香る

チャーム付きで、バッグやスマホに“香りを連れて歩く”


異なる香りをミックスして、自分だけのブレンドを作る

香りを「使う」だけでなく「遊ぶ」「作る」楽しさを持つのがYUME to MOMO流。
気分で選べる3つの香り
YUME to MOMOの香りは、以下の3種類。
<01 ピーチフローラル>

ジューシーなモモとフリージア、ジャスミンが重なり、可憐な余韻。
<02 ピュアサボン>

洗い立てのリネンのような清潔感。透明感をまといたい日に。
<03 ナチュラルアンバー>

落ち着きと温もりを感じる大地の香り。ジェンダーレスでシック。
香りの世界を可視化する“ゆめたん&ももぴ”
YUME to MOMOの世界観を届ける公式キャラクター、くまの「ゆめたん」と、うさぎの「ももぴ」。
香りの中に生きる“夢みる仲間”として、ポップアップやSNSで活躍中。
香りを“見える存在”として感じてもらうために生まれた二人です。
どこで買えるの?
スティックフレグランスは公式オンラインショップで購入可能。ギフトにもおすすめのチャーム付きセットもラインナップ。

手のひらの中に、小さな“夢の香り”を。
YUME to MOMOは、あなたの毎日に“ときめく瞬間”を届けます。
お問い合わせ先
YUME to MOMO
公式ショップ: https://yumetomomo.official.ec/
Instagram:@yumetomomo_official





