マリークワントが手がけるコスメブランドDAISY DOLL♡
DAISY DOLL by MARY QUANT(デイジードール バイ マリークヮント)は、ロンドン発のコスメ・ファッションブランドMARY QUANT(マリークワント)が立ち上げたコスメブランド。パッケージや中身にはお馴染みのデイジーのロゴがあしらわれていて、持っているだけでテンションが上がるデザイン♡
シンプルな設計だからメイク初心者でも直感的に使えて、お財布に優しい価格帯なのも嬉しいポイント。気になったアイテムを組み合わせて、自分の好きなように楽しめちゃうんです!
肌に溶け込んで美肌見せ♡大人気チークに新色&ハイライトが登場

デイジードール パウダー ブラッシュ ブルーム/¥1,650(税込み)
2024年10月の発売以来、シアーな血色感とツヤ感が手に入るチークとして人気を集める「デイジードール パウダー ブラッシュ ブルーム」。気になる毛穴などをぼかしつつ、保湿成分でしっとりふんわり質感に。高密着パウダー(※)を配合しているので、色飛びや毛穴落ちも気になりません。2025年3月に新色が登場したばかりですが、これからの季節にぴったりな2色が新たに仲間入りします♪
さらに、光とツヤ、立体感を操るハイライトも新たにラインアップ。偏光パールがふんわり溶け込んで、美肌補正されたような洗練された肌を叶えてくれます☆
じんわり血色カラーの新色で秋気分を先取り♪
既存カラーにツヤ感をプラスした新色は、内側からじゅわっと溢れるような血色感を与えてくれます。高密着処方だから、朝の発色を夜までキープ! ブラシに適量をとって、頬の高い位置にふんわりのせるのがおすすめです。360度どこから見ても美しい輝きのある美肌が叶いますよ♡
<06 マンダリンキャメル>
ゴールド・レッドの偏光パールが溶け込む、温かなアプリコットオレンジ。まるで陽だまりに包まれたような、ヘルシーで幸福感あふれる表情を演出します。
ベースはマンダリンキャメルの温かみを引き立てるセミマット〜ツヤ肌に仕上げるのがおすすめ。目元はブラウン系のワントーンメイク、リップはオレンジブラウンやテラコッタ系を選べば、洗練された大人のヘルシーメイクが完成します☆
<07 ウヌボレピーチ>
ゴールド・レッドの偏光パールにシルバーパールをプラスした、繊細な輝きを放つシアーなモーヴピンク。可憐ながらどこかミステリアスでアンニュイな大人の雰囲気を演出します。
ウヌボレピーチの繊細なパール感を際立たせるため、ベースはツヤ肌仕上げがおすすめ。目元は落ち着いた色味をチョイスして、単色グラデーションやシアーな質感のものを重ねて奥行きを演出。リップはツヤのある質感を選べば、抜け感たっぷりのアンニュイメイクが完成します♡
上質なパールが肌に密着☆光とツヤを操るハイライト
サイズの異なるパールがツヤと立体感をプラス。ふわっと軽やかなパールが肌に密着して、朝のメイクの美しさが長く続きます♪ 適量をブラシにとって手の甲やティッシュで余分な粉を落としたら、明るさや高さがほしいポイントに軽くのせるのがおすすめ。チークの上から重ねて使えば、輝きをプラスしてくれます!
<20 シュガーミルク>
ゴールド・レッドの偏光パールを配合したほんのりピンクベージュ。溶け込むように肌になじんで、内側からにじみ出るような自然な血色感と立体的なツヤを与えてくれます。
目元は肌なじみの良いベージュやコーラル、淡いブラウン系のアイシャドウで、ワントーンメイクに仕上げるのがおすすめ。リップはチークの血色感に合わせて、粘膜カラーのピンクベージュやヌードローズを選ぶと統一感が出ますよ♡
<21 キマグレスノー>
パープル・ブルーの偏光パールを配合した涼しげなライトブルー。肌に透明感を与えて澄んだ印象に。洗練されたクールな表情を演出します。
目元はグレイッシュなブラウンやシルバー、ブルー系など、クールな印象に。締め色をあまり使わず、抜け感を意識するのがおすすめです。リップは青みピンクやローズ系を選べば、チークの透明感とのバランスも◎で涼しげな印象に仕上がります♪
デイジードールはどこで買える?各種通販サイトでも取扱中♡
デイジードールのコスメは全国のロフトやドン・キホーテ、バラエティショップなどで購入できます。もちろんオンラインでも購入可能! AmazonやQoo10、楽天市場、ZOZOTOWNといったオンラインストアの一覧は、公式ホームページでチェックできます♡
オンラインストア一覧はこちら:https://daisydoll.jp/onlinestore/
お問い合わせ先
DAISY DOLL by MARY QUANT(デイジードール バイ マリークヮント)
クラブコスメチックス:https://www.clubcosmetics.co.jp/