牡羊座の運勢
無理をしないことが運気アップの秘訣となるとき。仕事の場面では、全力で立ち向かうことが難しく感じることも多そうですが、月末頃にはスムーズな流れが期待できるので安心を。恋の運気は引き続き好調です。月末に新しい出会いもありそうな予感♡
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
ブーツ
牡牛座の運勢
対人運がグングン上昇中のこの時期は、ミーティングやプレゼンなど「対話する」場所に幸運のカギがありそうです。月末頃は、懐かしい人物との再会が待っていそうです。あなたがいま一番必要としているモノやきっかけを届けてくれるかも♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
シルバーリング
双子座の運勢
仕事運が徐々にアップしていくこの時期は、情報収集に力を入れることが幸運の呼び水となりそうです。溜まっていた案件がスムーズに流れていく予感。月末頃には、あなたの頑張りが認められてバージョンアップした居場所が手に入れられるかも♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
パンプス
蟹座の運勢
行動範囲を広げることで幸運のカギを手にできるときなのでどんどん表に出ていくと吉。大切なのはプランよりもアクティブさです。月末頃には仕事面でチャンス到来の兆しが。希望していたポジションについたり、嬉しいオファーがやってくるかも♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
スニーカー
獅子座の運勢
物事の流れが徐々にスムーズになっていくタイミングとなります。頭を悩ませていた案件も徐々に動き出し、解決の兆しが見えてきそうです。月末頃は愛情面でとても嬉しいことがありそう。心を開いて愛を育むような機会がスタートしていく予感♡
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
ロングスカート
乙女座の運勢
対人運が好調となり多くの人と交流する機会が増えていくタイミングとなりそうです。あえて制限をかけずに色々なタイプの人とコミュニケーションしてみると、世界が広がりそう。月末頃は気の合う仲間との出会いや新しい友情が始まりそうな予感♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
ピンクのアイテム
天秤座の運勢
仕事運が好調で日頃の頑張りが目に見える形となって成果を受け取れそうです。ダイエットや勉強を始めるなら下旬からスタートすると追い風が吹いてスムーズに進められそう。その道のプロに頼ってみたり、周囲の詳しい人へ相談してみると幸運のカギを掴めそう♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
ジャケット
蠍座の運勢
恋愛も仕事も順調なタイミングに。がむしゃらに頑張るよりも「なんとかなるさ」といった脱力を大事にしてみると吉。月末頃は新たな出会いも期待できそうです。アミューズメントパークや人気の施設を訪れてみると幸運のカギが手にできる予感♡
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
ゴールドピアス
射手座の運勢
くじ運がアップして何かと「引き」の良いとき。ちょっとしたチャレンジに嬉しいご褒美や見返りがありそうです。身の回りの小物を新調していくと良い運気に乗れる予感。身内や仲間など周囲の人たちとは、ほっと一息つける心温まる時間を過ごせそうです♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
白いアイテム
山羊座の運勢
仕事や勉強面でやる気に拍車がかかり、ガンガン前に進めるタイミングとなりそうです。やればやった分だけの手応えを感じられるはず。誰かと比べることなく自分が今できることに集中していけば、きっと新たな扉が開き成功へと近づける予感です♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
バングル
水瓶座の運勢
金運がグングンと上昇していくこの時期は購入や契約などに幸運のカギが宿りそうな予感。ハンドメイドの販売など、創作したものや技術の提供といったアクションにも良い成果が表れそうです。素敵なファンや応援者があなたの前に出現するかも♡
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
ピアス
魚座の運勢
仕事や力を入れている活動に変化が起こり、とても忙しくなりそうな予感。やりがいを感じられてアクティブに動けるときですが無理は禁物です。疲れや運気の滞りを感じたときは、人気のカフェでスイーツタイムを取ると運気がグングン回復していくはず♪
《ラッキーを引き寄せる☆ファッションアイテム》
ワンピース
次回は、2025年3/1(土)〜3/15(土)の占いをお届け♡
3月前半は、これまでとは違ったものに出会ったり本音が出てくるような、あらゆる場面で「浮上」のタイミングとなりそうです。自分にとっての「本物」に巡り会うために必要なラッキーアクションとは何か…? どうぞお楽しみに♪
監修
橘美箏サン
占いを癒しのツールとして星のメッセージをつづる星占い師。
個人鑑定のかたわら星占いライター&イラストレーターとして雑誌や書籍、WEB等で活動中。
AmebaオフィシャルBlog:mikoto philosophy