
iFaceブランド発!MagSafe対応のモバイルバッテリーに乗り換える人が急増中♪
2025.4.3
スウェーデンで150年の歴史を誇る老舗ブランド「Barnängen(バーネンゲン)」が、2019年4/15(月)に日本でデビュー! なんでも、国内認知度が90%以上で、スウェーデンでは知らない人がいないというくらいの国民的ブランドなのだそう。北欧の大地の恵みから生まれた、自然派由来のボディケアアイテム全6品をご紹介します♪ 発売前のバーネンゲンを一足先にお試ししたレポートも!
1868年、スウェーデンのストックホルムでウィルヘルム・ホルムストローム氏によって生み出された石鹸が、自然派由来の肌にやさしい手作り石鹸として評判に。翌年には、その品質が認められて王室御用達ブランドとなりました。「Barnängen(バーネンゲン)」は、スウェーデン文化を表現する「LAGOM(ラーゴム)」という言葉、「自分にとってちょうどいい」、「頑張りすぎずに過ごす自分らしい生活」、「意味のある生活=大切な家族との時間を過ごす」という概念を尊重したブランド。「自分と家族のためのちょうどよい最適な製品」であることをコンセプトとしていて、家族で使える最適な価格と品質で多くのスウェーデンの人々に愛されています。
左)バーネンゲン ボディローション 400ml、右)バーネンゲン シャワークリーム 400ml
自然派由来の洗浄・保湿成分配合で、家族みんなの肌をやさしくケアしてくれる製品の中から、日本で発売予定の6つを紹介します。まずはボディローションとシャワークリームを。こちらの2品には、ラップランド地方で人気の野生の果物、クラウドベリーが配合。ボディローションは、やさしく肌をいたわりながらしっとりとした潤いをキープ。シャワークリームは乾燥した肌もしっとりと洗い上げ、肌の水分バランスを守ってくれます。
【お試しレポート】
ボディローションは、“ローション”と名前がついていますが、保湿成分が贅沢に配合されていてリッチな感触。さっと肌に伸ばせるので、お風呂上がりや寝る前のケアなど気になった時に手軽にケアできます。
左)バーネンゲン ハンドクリーム 75ml、右)バーネンゲン ハンドソープ 250ml
敏感肌にも使えるハンドクリームとハンドソープは、パラベンやシリコーンフリーで、刺激の少ない処方です。ハンドソープは手指の潤いは残したまま、スッキリと洗浄。乾燥しがちな指先もしっとり潤うハンドクリームは、鞄に常備したいアイテムです。
【お試しレポート】
ハンドクリームは、整肌成分のブラックベリーエキスやカミツレエキスなどを配合で、荒れた手も優しくケアしてくれます。ほのかな香りが気持ちよく、塗ったあとのベタつきが少ないのも◎。
バーネンゲン ボディバーム 200g
ホイップクリームのようなテクスチャーが気持ちのいいボディバーム。乾燥から肌を守り、潤いを肌にとどめてなめらかで柔らかな肌に。全身に使えるのも嬉しいところ。
【お試しレポート】
こっくりとした使い心地で、するすると伸び優しく肌をケアしてくれます。顔から足の先まで使える全身用クリームなのでケアを時短したい人にもおすすめ。ほのかなハーブの香りが心地よく、リラックスできます。
バーネンゲン シャワージェル 400ml
さわやかな使い心地のシャワージェル。シーソルト配合で肌を活性化しながら、スッキリと洗い上げてくれます。清涼感を感じる洗い上がりで、春から夏にかけて活躍してくれそう。
【お試しレポート】
整肌成分であるバルト海の海塩やヒマワリ種子油、カミツレエキスや保湿成分のグリセリンを配合。スッとするような心地よい香りに包まれて、シャワータイムを至福のときにしてくれそうです。
スタイリッシュなパッケージデザインは、ストックホルムのデザインチーム「STRÖM & JAG」とのコラボレーションによるもの。シンプルでおしゃれなデザインなので、どんなお部屋のインテリアにも馴染みそうです。
家族で使えるやさしい品質が、150年の長きに渡って愛され続ける理由なのですね♪ ボディケアアイテム6品が2019年4/15(月)に発売され、その後、順次シリーズを拡大予定です。「Barnängen(バーネンゲン)」は公式オンラインショップでの限定発売予定。この春のデビューをお楽しみに♪
Barnängen(バーネンゲン)
問い合わせ:03-5783-4271(土・日・祝日を除く 10:00~12:00/13:00~17:00)
公式サイト:http://www.barnangen.jp/
公式オンラインショップ:https://henkelbeauty.jp/
Text/Kana Honma(vivace)
2025.4.3
2025.4.2
2025.4.1
2025.3.31
2025.3.29
2025.3.28
2025.3.27
2025.3.25
2025.3.25
2025.3.18
2025.3.4
2025.3.12
2025.3.18
2025.3.16
2025.3.17